Tawasiと山 徒然なるブログ

山登りと食について

ブラックダイヤモンド Zポール 先っちょ交換 スノーバスケット装着

Zポールを使い始めて約8年。現在のポーツは二代目です。

f:id:tcreate09:20181104162640j:plain

2018年モデルは、専用のスノーバスケットがあり、装着が簡単なようですが、以前のモデルはスノーバスケットの設定がありません。

そこで↓

f:id:tcreate09:20181104163234j:plain

先っちょの交換です。先っちょは、山の店デナリさんで購入。交換方法はすごく簡単、約3分間煮るだけ。

f:id:tcreate09:20181104163445j:plain

頃合いになると、ボンドが溶解する匂いが漂います。茹で上がると、いとも簡単に手で引っ張ると

f:id:tcreate09:20181104163632j:plain

ボンドが固まらないうちに、準備しておいた先っちょを装着

f:id:tcreate09:20181104163730j:plain

作業時間約10分。新たなボンドは塗布しませんでしたが、冷えて固まった頃合いを見て、強引に引き離そうとしましたが、ガッチリとくっついていました。今後、取れるようであればホッドボンドで固める予定です。

f:id:tcreate09:20181104164032j:plain着々と冬の準備が進行中です。

ちなみにバスケットは↓

このサイズが、雪山には適していると思います。プロテクターは↓

ペツル クイックドロー ジンアクセスからアンジュに変更

ライミングを始めたときに揃えたクイックドローの

ですが、フリークライミングのときには重量を気にすることはなかったのですが、アルパインやマルチに行くようになると、重い・・・

f:id:tcreate09:20181103212955j:plain

今回、新調したんのがペツルのアンジュ

f:id:tcreate09:20181103213009j:plain約28グラムの差ですが、手に持ったときの重量感は雲泥の差。5本で約1本分重量差くらいですね。重量差なんて気にならない、体力がればいいのですが・・・

ペツル リンクルのトゥワイヤーベール交換

現行のペツルリンクス(T24LLU)はつま先のコバ部分がフレックスタイプです。

冬季ブーツはワンタッチが付くタイプがほとんどだと思いますので、早速交換。

交換部品は購入時に付いてきます♪ 

f:id:tcreate09:20181103174530j:plain

これを↓

f:id:tcreate09:20181103175155j:plain

これと交換。

方法はすごく簡単。道具は不要。

f:id:tcreate09:20181103175417j:plain

↑フレックスを後ろに倒して、ワイヤー部分に既存のストラップを引っ掛けて、引っ張るだけ。それほど力はいりません。

f:id:tcreate09:20181103175640j:plain

あっという間に完成です。ちなみに、リンクスの純正にはワイヤーベールにストラップは付いていません。山の店 デナリさんでCrampon safety strapを購入させていただきました。

詳しい交換方法は

www.alteria.co.jp

↓こちらのショップはペツル商品が、やすいです。売り切れる前に!

 

グリベル カンデラ

ウィキペディアさんによるとカンデラとは

カンデラ(英・仏:Candela, 記号:cd)は、国際単位系(SI)における光度の単位であり、SI基本単位の一つである。 カンデラはルクス×距離² で求めることが出来る。 光度とは、点状の光源から特定の方向へ放射される単位立体角あたりの光の明るさである。

グリベルカンデラの本来の使い方はアバラコフアンカーようであるが、この太さがアイススクリュー の内径にジャストフィット。

GRIVEL(グリベル) カンデラ GV-IT245.00

GRIVEL(グリベル) カンデラ GV-IT245.00

アイススクリューを氷壁に叩きつけて、スクリュー内の氷を出すことは出来ますが、水氷?は凍りついて、叩いても出ない。だから、アイスには必須のアイテムかな?

ネットで売っているところを探したけど見つかりませんでした、当然ですが、デナリさんには在庫があると思います。確認はしてませんが…

ノースフェイスのアルパイン ライトパンツ

これは名作だと思います。

一年を通りして履けることと、なによりもウエストの調整が紐?であること。この紐が重要で、ハーネスを付けても干渉しません。

ちなみに、かれこれ6年くらい履いています。

f:id:tcreate09:20181007010453j:plain

f:id:tcreate09:20181007010508j:plain

沢もクライミングもこれ一本。継ぎ接ぎしながらまだまだ現役です。

本当はこれが欲しいんですが…

まだ、まだ、履けるので買い替えの時期が難しいです。

同時登坂時のタイブロックの使い方

www.alteria.co.jp

なるほど、タイブロックも常に携帯が必要かもしれませんね。まずは、練習しないと。

アイスクライミング時のアイゼン設定 モノかデュアルか・・・

www.alteria.co.jp

東京のプロショップのデナリさんでは、リンクス用の補助輪があるらしい。

今年から、ペツルのリンクスを新調しました。もうじき、アイスの季節でしょうか。